2015年06月18日
腰痛について
どもども~~♪さと吉です
中途半端な季節ですねぇ。。。なんだか肌寒いです
さと吉は最近腰痛に悩まされておりまして…何が原因かというと思い当たる節がないのですが一番は腹筋・背筋等筋肉の無さが敗因かなぁ。。。と
そこで、簡単にできる腰痛体操を鍼灸の先生に教えていただきました!!
◎ 仰向けに寝て、膝を抱えて丸くなる。
◎ テーブルなど台の上に手をついて、後ろに足を上げ下ろしする。
◎ 椅子に座って、ウエストを左右にひねる。
回数は決まってなくて、気が向いたら手軽にやり続けることが大切だそうです
。。。。。さと吉もがんばって続けようと思います…
今日の普通食です


バジルの爽やかさが白身魚とマッチしておいしいですよ~~~
では、さと吉の腰痛が良くなったかご報告します(←興味ないですよね・笑)
ではでは、今日は少し温かくしてお休みくださいね

中途半端な季節ですねぇ。。。なんだか肌寒いです

さと吉は最近腰痛に悩まされておりまして…何が原因かというと思い当たる節がないのですが一番は腹筋・背筋等筋肉の無さが敗因かなぁ。。。と

そこで、簡単にできる腰痛体操を鍼灸の先生に教えていただきました!!
◎ 仰向けに寝て、膝を抱えて丸くなる。
◎ テーブルなど台の上に手をついて、後ろに足を上げ下ろしする。
◎ 椅子に座って、ウエストを左右にひねる。
回数は決まってなくて、気が向いたら手軽にやり続けることが大切だそうです

。。。。。さと吉もがんばって続けようと思います…

今日の普通食です



バジルの爽やかさが白身魚とマッチしておいしいですよ~~~

では、さと吉の腰痛が良くなったかご報告します(←興味ないですよね・笑)
ではでは、今日は少し温かくしてお休みくださいね

Posted by まごころ弁当 富士店 at
19:34
│Comments(0)