2016年02月29日
二月は逃げる。。。
どもども~~♪さと吉です
❝二月は逃げる❞とはよく言ったもので、アッとゆう間に二月も最終日です☆
日曜日、お散歩に行った先桜が見事でした
来週あたり満開になりそうですね

かと思えば、今日配達先のお客様のお庭にはかわいらしい白梅が咲いていました
こんな気候のせいか季節感が少しちぐはぐですが、いい目の保養でした
❝三月は去る❞と言いますが、明日からも気合とまごころ込めて、お弁当をお届けしてゆきます
今日のカロリー調整食です


カレイの竜田揚げです
淡白なカレイを甘辛のしょうゆ味で下味を
つけて揚げています
しっかりしたお味でご飯が進みますよ~
では、三月もよろしくお願い致しますm(__)m

❝二月は逃げる❞とはよく言ったもので、アッとゆう間に二月も最終日です☆
日曜日、お散歩に行った先桜が見事でした



かと思えば、今日配達先のお客様のお庭にはかわいらしい白梅が咲いていました

こんな気候のせいか季節感が少しちぐはぐですが、いい目の保養でした

❝三月は去る❞と言いますが、明日からも気合とまごころ込めて、お弁当をお届けしてゆきます

今日のカロリー調整食です



カレイの竜田揚げです

つけて揚げています


では、三月もよろしくお願い致しますm(__)m

Posted by まごころ弁当 富士店 at
19:36
│Comments(0)
2016年02月25日
寒寒寒~~~☆
どもども~~♪さと吉です
いやぁ、昨日からまた寒さがぶり返してきましたね~☆
昨日はミゾレ交じりの雨で寒さが身に沁みましたよ
お客様とも、『寒いですね~』と寒さ談議に花が咲きました
今日のカロリー調整食です

イタリアンハンバーグです
カロリーを調整して、控えめですが、チーズものっていてしっかりしたお味ですよ
この写真は使い捨て容器です
ご希望で、使い捨て容器でのお届けもしていますので、お気軽にお問い合わせくださいね
明日も気温が低いようですので、温かくしてお身体を冷やさぬようお気を付けくださいましねm(__)m

いやぁ、昨日からまた寒さがぶり返してきましたね~☆
昨日はミゾレ交じりの雨で寒さが身に沁みましたよ

お客様とも、『寒いですね~』と寒さ談議に花が咲きました

今日のカロリー調整食です


イタリアンハンバーグです


この写真は使い捨て容器です

ご希望で、使い捨て容器でのお届けもしていますので、お気軽にお問い合わせくださいね

明日も気温が低いようですので、温かくしてお身体を冷やさぬようお気を付けくださいましねm(__)m

Posted by まごころ弁当 富士店 at
23:34
│Comments(0)
2016年02月22日
花粉が飛び始めましたよ~☆
どもども~~♪さと吉です
昨日と打って変わって寒い一日でしたね~
それなのに花粉が飛んでいるようです。。。
幸いさと吉は花粉症ではないので大丈夫ですが、店長を始め従業員も花粉症がひどいみたいで、くしゃみ・鼻水が辛そうです

花粉症に良いのはマスク・目薬ですが、お茶でうがいするとスッキリしますよ~
今日のまごころ小町です

鰆のバターしょうゆ焼きです
淡白な白身魚の鰆を、バターとお醤油でコクを出して美味しく仕上げていますよ
では、明日もまだまだ寒い日が続きますので、温かくして体調崩さぬようお気を付けくださいましねm(__)m

昨日と打って変わって寒い一日でしたね~

それなのに花粉が飛んでいるようです。。。

幸いさと吉は花粉症ではないので大丈夫ですが、店長を始め従業員も花粉症がひどいみたいで、くしゃみ・鼻水が辛そうです

花粉症に良いのはマスク・目薬ですが、お茶でうがいするとスッキリしますよ~

今日のまごころ小町です


鰆のバターしょうゆ焼きです

淡白な白身魚の鰆を、バターとお醤油でコクを出して美味しく仕上げていますよ

では、明日もまだまだ寒い日が続きますので、温かくして体調崩さぬようお気を付けくださいましねm(__)m

Posted by まごころ弁当 富士店 at
23:42
│Comments(0)
2016年02月19日
明日は雨ですよ☆
どもども~~♪さと吉です
明日は雨ですよ~
そして気温も上がるそうです
明日土曜日と日曜日は17度まであがるので花粉がたくさん飛ぶかもしれないとのことですのでマスクは必須アイテムですね
そして月曜日からはまた気温が下がるようなのでまたまた体調に影響がでそうですね~
心構えをして、気温対策の為脱ぎ着しやすい恰好をするなど体調を崩さないよう気を付けましょうね
今日のカロリー調整食です


タラと小松菜のゆずおろし餡です
淡白な白身魚のたらにゆずの和風餡がかかっています
ゆずの風味がタラにピッタリでさっぱり召し上がっていただけますよ~
では、明日は暖かいとはいえ雨でお日様が出ませんし体感温度が低くなるかもしれませんので、雨に濡れないよう気を付けてお身体を冷やさぬようお気を付けくださいましねm(__)m

明日は雨ですよ~


明日土曜日と日曜日は17度まであがるので花粉がたくさん飛ぶかもしれないとのことですのでマスクは必須アイテムですね

そして月曜日からはまた気温が下がるようなのでまたまた体調に影響がでそうですね~

心構えをして、気温対策の為脱ぎ着しやすい恰好をするなど体調を崩さないよう気を付けましょうね

今日のカロリー調整食です



タラと小松菜のゆずおろし餡です

淡白な白身魚のたらにゆずの和風餡がかかっています


では、明日は暖かいとはいえ雨でお日様が出ませんし体感温度が低くなるかもしれませんので、雨に濡れないよう気を付けてお身体を冷やさぬようお気を付けくださいましねm(__)m

Posted by まごころ弁当 富士店 at
23:18
│Comments(0)
2016年02月13日
寒かったですね~☆
どもども~~♪さと吉です
今日は寒かったですね~☆。。。寒さは今日まででしたね
さすがに今日はいっぱい着込みました(笑)
そ
明日は今日よりは暖かいですが、問題は日曜日です…なんと、20度まで上がります
そして、月曜日は11度位まで下がります…なんじゃこりゃ
寒暖の差が激し過ぎるので、体調を崩しやすくなります!気を付けようがありませんが…重ね着をして体温調節したり、少し調子悪いな~と思ったら、横になって休んだりご自分で防御してゆきましょうね
今日の普通食です

鶏の南蛮漬けです
甘酸っぱい甘酢あんが鶏のから揚げにからんで、本当に美味しいですよ~
では、明日から心して過ごしましょうね!!

今日は寒かったですね~☆。。。寒さは今日まででしたね

さすがに今日はいっぱい着込みました(笑)
そ
明日は今日よりは暖かいですが、問題は日曜日です…なんと、20度まで上がります


寒暖の差が激し過ぎるので、体調を崩しやすくなります!気を付けようがありませんが…重ね着をして体温調節したり、少し調子悪いな~と思ったら、横になって休んだりご自分で防御してゆきましょうね

今日の普通食です


鶏の南蛮漬けです


では、明日から心して過ごしましょうね!!
Posted by まごころ弁当 富士店 at
00:34
│Comments(0)
2016年02月11日
祝日は。。。『まごころ弁当 富士店』はもちろん営業中です♪
どもども~~♪さと吉です
昼間はポカポカ陽気で気持ちいい日でしたね~
。。。日が落ちるとやはり寒いですが
今日は『建国記念日』でしたね
配達に行ったら、何人かのお客様に❝あれっ??❞という顔をされまして、『今日お休みかと思ったよ~』と、言われてしまいました
『まごころ弁当 富士店』は。。。祝日も営業していますよ~
今日のカロリー調整食です


ビーフストロガノフ です
お客様に、『どんなお料理なの?』
と、聞かれてしまいましたが…ロシアのお料理で、ビーフシチューに似ています!と、お伝えしました。
ご飯にかけて召し上がっていただきますが、なかなか美味しいですよ~
明日から天気が崩れて、気温が上がるようです…気温差があると、体調を崩しやすくなりますので、上着は脱ぎ着いるものにしたり、温かくなったとはいえ体を冷やさないようお気を付けくださいねm(__)m

昼間はポカポカ陽気で気持ちいい日でしたね~

。。。日が落ちるとやはり寒いですが

今日は『建国記念日』でしたね

配達に行ったら、何人かのお客様に❝あれっ??❞という顔をされまして、『今日お休みかと思ったよ~』と、言われてしまいました

『まごころ弁当 富士店』は。。。祝日も営業していますよ~

今日のカロリー調整食です



ビーフストロガノフ です

と、聞かれてしまいましたが…ロシアのお料理で、ビーフシチューに似ています!と、お伝えしました。
ご飯にかけて召し上がっていただきますが、なかなか美味しいですよ~

明日から天気が崩れて、気温が上がるようです…気温差があると、体調を崩しやすくなりますので、上着は脱ぎ着いるものにしたり、温かくなったとはいえ体を冷やさないようお気を付けくださいねm(__)m

Posted by まごころ弁当 富士店 at
21:46
│Comments(0)
2016年02月09日
風邪が強かったですね~☆
どもども~~♪さと吉です
今日はいい天気でしたが、風が半端なく強かったですね~
そろそろ花粉が飛んでくる季節になりますが。。。幸い、さと吉は花粉症ではないので
このまま乗り切りたいと思います(笑)
今日、配達先にお邪魔させていただいた時お庭の水仙がとてもきれいで、お客様と水仙を眺めながらお庭談議に花が咲きました
なんだがお客様とほのぼのお話しできてうれしいなぁ。。。と、風に吹かれながら、心はポカポカ温かい気持ちになりました
ありがたいですね~
これからも、いろいろなお客様とコミュニケーションをとれるように、まごころ込めて接してゆきたいです
今日の普通食です

牛肉の甘辛煮です
牛肉を甘辛く煮つけてご飯に合う味付けになっております
ご飯がモリモリ進みますよ~
明日もいい天気ですが、風が強いかもしれませんので、お出かけの際はご注意くださいねm(__)m

今日はいい天気でしたが、風が半端なく強かったですね~

そろそろ花粉が飛んでくる季節になりますが。。。幸い、さと吉は花粉症ではないので

今日、配達先にお邪魔させていただいた時お庭の水仙がとてもきれいで、お客様と水仙を眺めながらお庭談議に花が咲きました

なんだがお客様とほのぼのお話しできてうれしいなぁ。。。と、風に吹かれながら、心はポカポカ温かい気持ちになりました

ありがたいですね~

これからも、いろいろなお客様とコミュニケーションをとれるように、まごころ込めて接してゆきたいです

今日の普通食です


牛肉の甘辛煮です

牛肉を甘辛く煮つけてご飯に合う味付けになっております

ご飯がモリモリ進みますよ~

明日もいい天気ですが、風が強いかもしれませんので、お出かけの際はご注意くださいねm(__)m

Posted by まごころ弁当 富士店 at
22:41
│Comments(0)
2016年02月05日
ありがたいですm(__)m
どもども~~♪さと吉です
毎日寒い日が続きますね~
さて、『まごころ弁当 富士店』のブログで、メニューのことやほのぼのとしたお客様との事などモタモタと更新させていただいていただいておりますが…。
時には、厳しいご意見をいただく時もあります。
メニューのことや、配達時間のことなど。。。(幸い配送時の配達員のクレームはおかげさまで有りませんが…。)
やはり、そういう厳しいご意見は、本当に勉強になり、こちらが気づかないことを気づかせていただける貴重なご意見です。
内々で、やっているだけではナァナァになり、お客様の不満や不自由さに気づかず、不快な思いをさせてしまい、お客様が離れてしまいます。
厳しい意見を頂けるからこそ、不具合なところが見つかり、改善することが出来ます。
一番大切なことは、お客様に満足していただけるお弁当をお届けすることです。
これからも慢心することなく、常にお客様の声に耳を傾けてお弁当をお届けしてゆきますのでこれからもよろしくお願いいたします。
今日の普通食です

鮭の塩焼きです
やはり、お魚が人気ですね~
中でも、鮭は喜んでいただけます
『まごころ弁当』のお弁当のお魚は骨が無く、食べやすいですよ~
では、1月の時の寒さは和らぎましたがまだまだ寒いので、温かくして、お過ごしくださいねm(__)m

毎日寒い日が続きますね~

さて、『まごころ弁当 富士店』のブログで、メニューのことやほのぼのとしたお客様との事などモタモタと更新させていただいていただいておりますが…。
時には、厳しいご意見をいただく時もあります。
メニューのことや、配達時間のことなど。。。(幸い配送時の配達員のクレームはおかげさまで有りませんが…。)
やはり、そういう厳しいご意見は、本当に勉強になり、こちらが気づかないことを気づかせていただける貴重なご意見です。
内々で、やっているだけではナァナァになり、お客様の不満や不自由さに気づかず、不快な思いをさせてしまい、お客様が離れてしまいます。
厳しい意見を頂けるからこそ、不具合なところが見つかり、改善することが出来ます。
一番大切なことは、お客様に満足していただけるお弁当をお届けすることです。
これからも慢心することなく、常にお客様の声に耳を傾けてお弁当をお届けしてゆきますのでこれからもよろしくお願いいたします。
今日の普通食です


鮭の塩焼きです


中でも、鮭は喜んでいただけます

『まごころ弁当』のお弁当のお魚は骨が無く、食べやすいですよ~

では、1月の時の寒さは和らぎましたがまだまだ寒いので、温かくして、お過ごしくださいねm(__)m

Posted by まごころ弁当 富士店 at
22:42
│Comments(0)
2016年02月03日
節分ですヾ(≧▽≦)ノ
どもども~~♪さと吉です
本日は節分ですね
節分とは。。。
節分という言葉は、「季節を分ける」という意味が含まれています。
言い換えれば、「季節の変わり目」という意味になります。
節分は、季節の変わり目毎にあるのですが、季節の分かれ目とは、立春、立夏、立秋、立冬の事です。
その前日が、節分と呼ばれているのですが、
季節は、「春夏秋冬」と書くように、一年の始まりは「春」になります。
その春の始まりが、立春です。
立春の前日、2月3日が節分として、一般的にになったのです。
一年の最初、お正月に送る年賀状にも、「新春」とか「迎春」と書きますよね。
一年のうち、もっとも大事なのが「春」だというのは分かったと思います。
その「春」が始まる前日、新しい一年が始まる前日に、「これから始まる、新しい一年が、不幸や災いが無い一年になりますように」
との願いを込めて、一年に一度、節分をこの時期に行う、ということでということです。
『まごころ弁当 富士店』では、今年もささやかながら、お客様に福が沢山来ますように。。。ということで、節分のお豆をプレゼント致しました


無病息災!皆様に福が沢山舞い込みますように…

本日は節分ですね

節分とは。。。
節分という言葉は、「季節を分ける」という意味が含まれています。
言い換えれば、「季節の変わり目」という意味になります。
節分は、季節の変わり目毎にあるのですが、季節の分かれ目とは、立春、立夏、立秋、立冬の事です。
その前日が、節分と呼ばれているのですが、
季節は、「春夏秋冬」と書くように、一年の始まりは「春」になります。
その春の始まりが、立春です。
立春の前日、2月3日が節分として、一般的にになったのです。
一年の最初、お正月に送る年賀状にも、「新春」とか「迎春」と書きますよね。
一年のうち、もっとも大事なのが「春」だというのは分かったと思います。
その「春」が始まる前日、新しい一年が始まる前日に、「これから始まる、新しい一年が、不幸や災いが無い一年になりますように」
との願いを込めて、一年に一度、節分をこの時期に行う、ということでということです。
『まごころ弁当 富士店』では、今年もささやかながら、お客様に福が沢山来ますように。。。ということで、節分のお豆をプレゼント致しました



無病息災!皆様に福が沢山舞い込みますように…

Posted by まごころ弁当 富士店 at
22:03
│Comments(0)
2016年02月01日
如月。。。です♪
どもども~~♪さと吉です
いよいよ今日から如月。。。2月ですね
❝如月❞の語源は。。。旧暦二月でもまだ寒さが残っているので、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」
と、いうことで、まだまだ寒さが厳しいうことですね☆う
今年はエルニーニョ現象の影響で春が早く来るので、気温が上がるようですが、それでも朝晩は冷えますので、身体を冷やさぬようお気を付けくださいましね
今日の普通食です

おろしハンバーグです
和風ですので高齢者の方にも食べやすく、ご飯に合う味付けになっていますので、ご飯も美味しく召し上がっていただけますよ~
では、2月もまごころ込めてお弁当を配達させていただきますので、よろしくお願い致しますm(__)m

いよいよ今日から如月。。。2月ですね

❝如月❞の語源は。。。旧暦二月でもまだ寒さが残っているので、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」
と、いうことで、まだまだ寒さが厳しいうことですね☆う
今年はエルニーニョ現象の影響で春が早く来るので、気温が上がるようですが、それでも朝晩は冷えますので、身体を冷やさぬようお気を付けくださいましね

今日の普通食です


おろしハンバーグです


では、2月もまごころ込めてお弁当を配達させていただきますので、よろしくお願い致しますm(__)m

Posted by まごころ弁当 富士店 at
23:11
│Comments(0)