まごころ弁当富士店からのみっつのお約束

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年08月28日

美味しそう〓



どもども〜 さと吉です

暑さも一時期よらは治まって来たようですが…んでも暑いっす

今日のメニューはお魚メニュー

暑い日はお肉は重いけどお魚なら食べやすかったりもしますよね?お肉の脂と違ってお魚の脂は体内で溶けるので血液をサラサラにしてくれる効能もあります

みなさん、おいしいお魚たくさん食べて健康になりましょ〜

では、朝晩寒暖の差がだんだんでてきましたので、体調崩さぬよにお気をつけ下さいね  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 22:36Comments(0)

2013年08月27日

配達エリア

配達エリア





まごころ弁当富士店の配達エリアは以下の通りになっております

お住まいになられている住所を確認の上お問合せ願います。


また、エリア外でも可能な範囲ではお届け致しますので
一度お電話にてご相談ください









お問合せ先
0545-30-7248



まごころ弁当富士店

【住所】静岡県富士市宮島1064-1
【営業時間】9:00~18:00
(お電話は24時間受付ております)
【定休日】日、正月三が日
【配達エリア】富士市西部、富士川地区
【その他】要相談

  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 13:53Comments(0)

2013年08月23日

認知症認定サポーター研修☆

どもども~~~さと吉ですくちびる

 本日『認知症認定サポーター研修』に行ってきました顔03

 介護経験者の講師の先生のお話や認知症の理解を求めるDVD観賞などとても勉強になりました!!

 さと吉は義父の介護を。。。と言ってもお義母さんのお手伝いをほんの少しした程度ですが・・・汗義父は認知症ではなくパーキンソン症候群と言う病気でしたが、“介護”という点では共通するものがありました。

 ご高齢者、特に認知症を患っている方のことを必要以上に子ども扱い・・・と言ったら語弊がありますが、『こんなこと出来ないだろうな』とか『言ってもわからないだろう』など決め付けてしまう節があります。しかし、いくら病気を患っているからといっても『個』の人間として、人生の先輩として人格を尊重し、尊敬の念を持って接していくことが大切なんだということがよくわかりました。

 『~してあげる』と言う行為は『思い上がり』でしかありません。

 現在、85歳以上のご高齢者の4人1人『認知症』を患っています。
 
 『認知症』は特別な病気ではありません。いつ、私たち自身の身に降りかかるか分からないのです。それだからこそ、正しい知識と理解をもち、みんなが気持ちよく安心して暮らせる街づくりをしていかなければならないなぁ。。。少しでも『まごころ弁当』で皆さんに還元していけるようにがんばらなくちゃなぁ。。。と、強く心に思いましたパンチ




認知症サポーターブレスレットですハート


 




  これからもぐーたらですが、コツコツ勉強して少しでも皆さんのお役に立てるようがんばりますキラキラ
  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 23:20Comments(0)

2013年08月21日

ご、

 ご無沙汰しておりましたm(__)m汗
 
 『まごころ弁当 富士店』さと吉です顔05

サボっていたわけでは。。。って、チョッと間をあけすぎました顔07




 これからは、ぼちぼち更新させていただきますので、よろしくお願い致しますハート

 先日、某施設様より初回無料試食のご依頼頂き、召し上がっていただいたところ『おいしかったよokと、いうことで。。。ご新規にて週2日ご利用いただくことになりましたクラッカークラッカークラッカー

 今日のメニューですスプーンとフォーク


 



おいしそぉ~~~顔05
 『まごころ弁当』の普通食は塩分3%以下に抑えられていて、カロリーもご飯込みで500㌔㌍前後となっておりますhand 02

 味はモチロン薄味ですが、お出汁を利かせた素材の味を前面に押し出しておりまして。。。おいしいです顔05

 

 そんなこんなの『まごころ弁当 富士店』ですが。。。これからもよろしくお願い致しますm(__)mハート吹き出し

 今日は久々のお湿りがありましたが・・・雨それでも、明日は30度こす真夏日ですので、熱中症などに気をつけて下さいねひよこ

 ではでは~~~ハートどきどき
  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 21:32Comments(0)

2013年08月12日

初めまして(^o^)丿

2013年4月8日、高齢者向け配食サービス『まごころ弁当富士店』が、静岡県富士市にオープン致しました!!

当店はご高齢者様の、こころとからだに、おいしいお弁当をまごころ込めて笑顔でお届けしますハート




『まごころ弁当』は昼食・夕食の和食中心日替わりメニューで、1食からお届けいたします!もちろん毎日でも大歓迎ですクラッカー




。。。でも、まごころ弁当ってどんなもの?顔06と疑問に思われる方も多いと思います。




簡単にご説明いたしますm(__)m




足跡Point.1 厳選食材を手作りで加工 契約農家による野菜栽培を心がけ、安心・安全な食材にこだわり抜きました。収穫した野菜についても徹底した衛生管理のもと、手作りで加工しています。




足跡Point.2 食事の楽しみを最大限に ご高齢者様が食べやすい大きさ・形・固さはもちろん、必要以上に薄味にならないようにだし汁で下味をつける、食感を大切にするなど、食の楽しみにもこだわっています。




足跡Point.3 栄養バランスの良い日替わりメニュー ご高齢者様に必要な栄養素を目安に、専属の栄養士がバランスよく献立を考えています。和・洋・中のバラエティに富んだメニューで毎日の食事をお楽しみいただけます。




足跡Point.4 配食だけでなくごお客様の安否確認も ただお弁当をお届けするだけでなくお客様の安否確認もいたします!!




そしてなんと。。。初回1食無料お試もできちゃいます花束

ね?それなら安心ですよね?なんてったって無料しつこい勧誘はありません(ちょっとはどうでしたか?って聞いちゃうかもですが)お気軽にお試しくださいねハート吹き出し


詳しくは本社ホームページにアクセスしてみてくださいまごころ弁当のあんなことやこんなこと・・・ばっちり丸わかりですok



株式会社 シルバーライフHP http://www.magokoro-bento.com/

・・・ワタクシ、新米店員さと吉がまごころ弁当の詳しいお話やご説明、そして日々の出来事を楽しくノンキにブログにアップしてゆきますどうぞお付き合いくださいねm(__)m




まごころ弁当 富士店 

〒416-0945

 静岡県富士市宮島1064-1

TEL:0545-30-7248              

FAX:0545-30-7249 
e-mail:magokorobento.fujiten@gmail.com


  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 21:32Comments(0)