まごころ弁当富士店からのみっつのお約束

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年01月31日

晦日ですね☆

 どもども~~♪さと吉です顔03

 昨日は4月並みの暖かさという事でしたが、今日はまた平年並みの気温に戻りましたね~・・・寒い顔10

 暖かくなってもまた寒くなるなら寒暖の差が激しいと体が堪えるのでやめていただきたいですね怒

 本日は1月31日、1ヶ月あっという間に終わりました☆
 明日から2月、如月です。まだまだ寒さも厳しいので、油断せず、温かくしてお過ごしくださいねm(__)m

 今日の普通食ですスプーンとフォーク

 

 肉団子の酢豚風ですブタ?
 甘辛さっぱりの酢豚風のたれに柔らかい肉団子ですので食べやすく、ご飯が進みますよ~ハートどきどき

 今月も大変お世話になりましたm(__)m
 また、2月も『まごころ弁当 富士店』をよろしくお願い致します!!
  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 19:55Comments(0)

2017年01月26日

インフルエンザ大流行!

 どもども~~♪さと吉です顔02

 しかしびっくり!!
 インフルエンザが大流行していますハートブレイク
 幸いなことに、うちのお客様でインフルエンザにかかっている方はいませんが、油断は禁物です!!

 うがい・手洗い・お出かけにはマスクをして、インフルエンザにかからないよう気を付けましょうね☆

 今日のまごころ小町ですスプーンとフォーク

 

 しょうが焼きです丑(うし)生姜は殺菌効果が高く、身体を温めるとても健康にいい薬味ですクラッカー
おまけに、お肉との相性も良く、とても美味しいですよ~☆

 では、モリモリ食べて代謝を上げて、インフルエンザに負けないように、そしてお身体を冷やさぬよう、温かくしてお過ごしくださいねm(__)m
 
  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 22:41Comments(0)

2017年01月23日

大寒ですよ~☆

 どもども~~♪さと吉です顔02
 今日は大寒だそうです。。。寒いわけだ顔07
 寒さに負けず、頑張らねば~☆

 今日も今日とて配達先で、『寒いね、寒いね~』連発です(笑)中には『夏のがいいね』と言い出す始末…夏になれば暑いね~って愚痴るのにねって笑いあいました。。。楽しいな顔05

 この寒さと乾燥でインフルエンザが本当に流行っていますので、

 うがい・手洗い・マスク
 

 こちらを徹底して、インフルエンザにならないよう、健康的に過ごしましょうね!!

 今日の普通食ですですスプーンとフォーク



 人気の高い焼き鳥風です酉(とり)やっぱり、鶏肉は安定した美味しさ!!ですよ~顔02

 では、明日も間違いなく寒いですので、温かくしてお過ごしくださいねm(__)m温泉  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 19:53Comments(0)

2017年01月21日

風が強かったですね☆

 どもども~~♪さと吉ですハートどきどき

 今日は風が強かったですね~ダッシュ
 お客様とも、『風強くて寒かったね~』と行く先々でお話ししてました汗

 先日弁当を一旦止められたお客様が、一週間ですが来週からまた『まごころ弁当』を取って下さることになりました!!
 。。。ありがたいです~顔05

 『まごころ弁当 富士店』では、一日からでもご注文していただけますのでお気軽にお問い合わせくださいねm(__)mハート吹き出し


 今日の普通食ですスプーンとフォーク



 
 味噌つくねです♪つくねといえば、塩焼きか照焼きが多いですが味噌味ですよ!
 つくねに味噌ダレが絡んで、ご飯に合う味付けになっております顔03
 美味しいですよ~ハートどきどき

 では、明日からも寒さが厳しいようですので、温かくしてお過ごしくださいねm(__)m
  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 23:37Comments(0)

2017年01月17日

1月17日です。

 どもども~~♪さと吉です顔02

 今日は阪神淡路大震災が発生した日です。今年で22年経ちました…時の流れは早いですが、被災地の方々の傷は癒えておりません。
 私たちは、この震災を忘れずに、防災の大切さ、命の尊さを貴んでゆきます。
 心より、被災された方々のご冥福をお祈りいたします。


 今日も今日とて寒い日が続きますが、日もだいぶ長くなってきておりますし、春はすぐそこまで来ている…ハズです(笑)
 体調崩さないよう、温かくしてお過ごしくださいねm(__)m

 今日の低たんぱく食ですスプーンとフォーク

 

 カレーですクラッカー
 低たんぱく食なのに、『まごころ弁当』では、カレーが食べれちゃいます!!

 低たんぱく食を取られている方にも人気が高いメニューですハートどきどきよく、『カレーが食べれると思わなかったよ~!』と言われます顔02

 いくら食事療法しなければならないとはいえ、精進料理のようなメニューばかりでは飽きてしまいます☆
 『まごころ弁当』の低たんぱく食は、カレーのほかにもハンバーグやカツなどもメニューにありますので、飽きないで美味しく召し上がって頂けますよ~顔03

  詳しくは、TOPページのメニューをご覧いただくか、『まごころ弁当 富士店』までお気軽にお問い合わせくださいねm(__)m

 携帯電話 0546-30-7248
  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 19:51Comments(0)

2017年01月13日

インフルエンザ注意報!

 どもども~~♪さと吉です顔02

 いやぁ、今日も寒かったですね~☆午後から冷たい風が強く吹いてきて寒さに凍えましたよ顔16


 お陰様で風邪もひかず元気に過ごしておりますが、静岡県では昨年の7倍というインフルエンザ注意報が出ております骸骨

 インフルエンザ予防といえば、マスク手洗いうがいです!!
 
 順番は①手洗い②うがいですよ!
 逆にしてしまうと汚れた手からウイルスが口に入ってしまう危険があります。
 お気を付けくださいましねm(__)m

 今日の普通食ですスプーンとフォーク

 

 焼き鳥風普通食です顔03
酉年だけに鶏で~す(笑)
 焼き鳥風で安定のおいしさですよ~顔05

 明日はさらに気温が下がって氷点下になりそうです・・・雪
お身体を冷やさぬよう、温かくしてお過ごしくださいねm(__)mハート吹き出し

  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 23:52Comments(0)

2017年01月10日

成人の日でしたね~

 どもども~~♪さと吉です☆

 1月11日はハッピーマンデー、1月10日は成人式がありましたね。
 あいにくの雨でしたが、新成人の皆さんは寒かったでしょうが、大人になったというけど、実感がわかないような、少し誇らしいような複雑な気持ちになったのでは・・・なんて、お着物を着て歩いている新成人のお嬢さんを眺めながら勝手なことを思ってしまいました汗

 1月の3連休も終わって、お休みされていたお客様もお弁当を再開してくださり、久々お会いしてご挨拶してくうちに、通常運転に戻ってきたなぁ。。。と少し遠い目をしてしまいました(笑)

 今日のカロリ―調整食ですスプーンとフォーク

 
 カレイの竜田揚げですハートどきどき
 クセの無い白身魚のカレイを揚げて甘辛いたれに浸してあります顔02
 カロリ―調整食ですですが、しっかりとした味付けでご飯にピッタリです顔05
 
 では、明日も寒さが厳しいようですので、温かくしてお過ごしくださいねヾ(≧▽≦)ノ  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 23:42Comments(0)

2017年01月05日

1月4日、始動です!!お節ですヾ(≧▽≦)ノ

 どもども~~♪さと吉です顔02

 あらためて。。。


 あけましておめでとうございます!
 
 今年もよろしくお願いします!!



 遅ればせながら・・・今年の『まごころ弁当』のお節です!!

 

 今年は先行予約のお客様が多く、あまりご案内できなかったのですが…来年は早めにご案内させていただきますのでよろしくお願い致します。

 そして、新年一発目の普通食ですスプーンとフォーク

 

 シチューハンバーグですハートどきどきハンバーグにクリームシチューがピッタリマッチして体が温まりますよ~温泉


 今年も『まごころ弁当 富士店』頑張ってまいりますので、よろしくお願い致しますm(__)mハート吹き出し  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 00:00Comments(0)

2017年01月04日

明日、1月4日から。。。

 どもども~~♪さと吉です顔02

 明日、1月4日より『まごころ弁当 富士店』始動です!!!


 今年も安心・安全なおいしいお弁当をお届けしてまいります顔02
 よろしくお願いいたしますm(__)mハート吹き出し


 


   

Posted by まごころ弁当 富士店 at 00:05Comments(0)

2017年01月01日

謹賀新年!!

 どもども~~♪さと吉です顔03

 2017年1月1日です!!
 今年もよろしくお願い致しますm(__)mハート吹き出し

 

 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願い申し上げます。

 昨年は大変お世話になりました。
 今年もスタッフ一同まごころを込めて安心・安全なおいしいお弁当をお届けして参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。


  まごころ弁当 富士店 店長 佐藤和也


  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 17:08Comments(0)