まごころ弁当富士店からのみっつのお約束

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年07月14日

富士市「食」の自立支援事業(^o^)丿

 どもども~~~さと吉ですハート
 毎日暑いですね~温泉汗
今日湿度計を見たら・・・“77%”でした・・・泳げるちゅーの汗
昨日ニュースで『今年の夏は亜熱帯です』だそーです・・・じゃ、ジャングルやーん顔16
 
 実は先日、富士市の『「食」の自立支援事業』の補助を利用したいと、ケアマネージャー様よりお問合せいただきました。
申請の結果、週に5日ご利用いただくことになりました顔02
 
 では、簡単にご説明を。。。


富士市「食」の自立支援事業
事業の目的
 栄養のバランスがとれた昼食又は夕食を事業者が自宅まで配食し、利用者の安否確認とあわせ、「食」の自立を支援します。

◆ 直接利用者に食事を手渡すことにより、安否確認を行うことを目的としておりますので、直接受け取りができない場合にはご利用になれません。

事業の内容
■対象 次の2つの条件を同時に満たす人

65歳以上で要支援・要介護認定を受けている、又は健康づくりシニアの認定を受けているひとり暮らし高齢者または高齢者世帯
食事の確保のために支援が必要かつ安否確認の必要がある人


■利用料

1食あたり350円



■利用回数

週1回から6回まで(身体状況に応じて)
※ 介護度によって異なります。


■申込みの注意点

 ケアプラン又は実態把握票の添付が必要となるため、ケアマネジャー又は地域包括支援センター経由の申請のみ受け付けています。


  富士市「食」の自立支援事業のチラシのURLですhand 02下降中

 http://www.city.fuji.shizuoka.jp/ct/other000056000/h2607shokuc.pdf 補助を利用していただければ益々『まごころ弁当』をご利用しやすいですよ~~~音符 ♪

 詳細・ご不明な点のご確認はご担当のケアマネージャー様又は『まごころ弁当 富士店』までお気軽にお問合せ下さいませませハートどきどき  

Posted by まごころ弁当 富士店 at 21:09Comments(0)