2019年06月03日
6月ですね!!
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
いやぁ。。。早いもので2019年も半分が過ぎようとしています
令和という新しい年にもなりましたし、梅雨にも入りますし、暑くなりますし、、、
季節の変わり目体調を崩しやすくなりますので、水分・塩分補給に気にかけて熱中症にもそろそろ気を付けましょうね☆
今日のこまちです

赤魚の煮つけと、炊き込みご飯です♪炊き込みご飯は特に女性の方に喜ばれています
『まごころ弁当 富士店』では、お客様に喜んでいただけるようなメニューをご提供できるよう努力して参りますので、これからも宜しくお願い致します。
いやぁ。。。早いもので2019年も半分が過ぎようとしています

令和という新しい年にもなりましたし、梅雨にも入りますし、暑くなりますし、、、
季節の変わり目体調を崩しやすくなりますので、水分・塩分補給に気にかけて熱中症にもそろそろ気を付けましょうね☆
今日のこまちです


赤魚の煮つけと、炊き込みご飯です♪炊き込みご飯は特に女性の方に喜ばれています

『まごころ弁当 富士店』では、お客様に喜んでいただけるようなメニューをご提供できるよう努力して参りますので、これからも宜しくお願い致します。
Posted by まごころ弁当 富士店 at
21:37
│Comments(1)
2019年05月01日
ようこそ令和ヾ(≧▽≦)ノ
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
ついに、ついに!!令和の世の幕開けです!!!
昭和・平成・令和・・・なんだかあっという間でしたねぇ。。。
『まごころ弁当 富士店』も令和元年!!心機一転がんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今日の普通食です


白身魚ののマリネです♪令和元年1発目の普通食です
白身魚を風味深いマリネ液に漬けて焼いてあります
サッパリとして食べやすいですよ~

❝令和元年❞ということで、心ばかりの粗品をお客様のプレゼントさせていただきましたm(__)m
これからも、お客様のワクワクするようなキャンペーンを企画してゆきますので楽しみにしていてくださいね
ついに、ついに!!令和の世の幕開けです!!!
昭和・平成・令和・・・なんだかあっという間でしたねぇ。。。

『まごころ弁当 富士店』も令和元年!!心機一転がんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今日の普通食です



白身魚ののマリネです♪令和元年1発目の普通食です




❝令和元年❞ということで、心ばかりの粗品をお客様のプレゼントさせていただきましたm(__)m
これからも、お客様のワクワクするようなキャンペーンを企画してゆきますので楽しみにしていてくださいね

Posted by まごころ弁当 富士店 at
15:07
│Comments(0)
2019年04月30日
ありがとう平成。。。
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
ついに、ついに今日で平成の時代が幕を下ろします。
『まごころ弁当 富士店』も平成25年4月にオープンし、6年の月日が経ちました。
ここまで営業できましたのも、施設関係の皆様、家族・友人はもちろんスタッフの皆さんそして何よりお客様のおかげです!!
ありがとうございました。
明日から令和の時代が始まります。
新しい時代、心機一転スタッフ一同頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今日の普通食です

ポークビーンズです♪少しハイカラなメニューです
ケチャップソースがお豆とお肉に良くからんでこれが意外とご飯にも合うんですよ~♪
平成最後の夕食ですm(__)m
ついに、ついに今日で平成の時代が幕を下ろします。
『まごころ弁当 富士店』も平成25年4月にオープンし、6年の月日が経ちました。
ここまで営業できましたのも、施設関係の皆様、家族・友人はもちろんスタッフの皆さんそして何よりお客様のおかげです!!
ありがとうございました。
明日から令和の時代が始まります。
新しい時代、心機一転スタッフ一同頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今日の普通食です


ポークビーンズです♪少しハイカラなメニューです

平成最後の夕食ですm(__)m
Posted by まごころ弁当 富士店 at
21:49
│Comments(0)
2019年04月27日
平成最後の大型連休!!
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
いやぁ、ここにきてまた冬がぶり返してきましたね~☆
さ、寒い
富士山も近隣の山々も雪化粧で、さながら真冬の様相でした
さて、平成最後の大連休ですが…
『まごころ弁当 富士店』は日曜日以外はすべて配達致します!!!
平成の最期の時を皆さん笑顔で迎えましょうね♪
今日のカロリ―調整食です

鶏肉といんげんの味噌ダレ焼きです
香ばしい味噌ダレがあっさり味の鶏といんげんにからんでとても美味しくてご飯が進みますよ~
この連休中は余り天気が良くなく、気温も上がらないようですのでお身体を冷やさないように温かくしてお過ごしくださいねm(__)m
いやぁ、ここにきてまた冬がぶり返してきましたね~☆
さ、寒い

富士山も近隣の山々も雪化粧で、さながら真冬の様相でした

さて、平成最後の大連休ですが…
『まごころ弁当 富士店』は日曜日以外はすべて配達致します!!!
平成の最期の時を皆さん笑顔で迎えましょうね♪
今日のカロリ―調整食です


鶏肉といんげんの味噌ダレ焼きです


この連休中は余り天気が良くなく、気温も上がらないようですのでお身体を冷やさないように温かくしてお過ごしくださいねm(__)m
Posted by まごころ弁当 富士店 at
18:30
│Comments(0)
2019年04月08日
6周年記念日ですm(__)m
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
今日、4月8日は『まごころ弁当 富士店』開店記念日です!!
あっという間の6年でした。ここまで『まごころ弁当 富士店』が営業させていただいたのも、施設関係の皆様はもちろん、スタッフ・家族・そして何よりもお弁当をご利用いただいているお客様のおかげです!!
本当にありがとうございます!!!
これからも、安心・安全でおいしいお弁当をお届けして参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
今日の普通食です

黒メバルの生姜煮です
淡白な白身魚の黒メバルを生姜を効かせた甘辛だれでおいしく煮つけてあります♪『まごころ弁当』のお魚料理は骨を取ってありますので、安心してお召し上がりいただけます
『まごころ弁当 富士店』では、お弁当の容器を使い捨て容器にも変更できますので、お気軽にお問い合わせ下さいね
このところ、昼間は暑いくらいですが、朝晩は冷え込んで来たり、今日なんかは寒いくらいでしたね。。。
寒暖の差が激しいので体調を崩さないようにお気をつけくださいねm(__)m
今日、4月8日は『まごころ弁当 富士店』開店記念日です!!
あっという間の6年でした。ここまで『まごころ弁当 富士店』が営業させていただいたのも、施設関係の皆様はもちろん、スタッフ・家族・そして何よりもお弁当をご利用いただいているお客様のおかげです!!
本当にありがとうございます!!!
これからも、安心・安全でおいしいお弁当をお届けして参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
今日の普通食です


黒メバルの生姜煮です


『まごころ弁当 富士店』では、お弁当の容器を使い捨て容器にも変更できますので、お気軽にお問い合わせ下さいね

このところ、昼間は暑いくらいですが、朝晩は冷え込んで来たり、今日なんかは寒いくらいでしたね。。。
寒暖の差が激しいので体調を崩さないようにお気をつけくださいねm(__)m
Posted by まごころ弁当 富士店 at
21:32
│Comments(0)
2019年04月01日
平成!?31年度、スタートです!!
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
平成も後1ヶ月を切りましたね。。。新元号は❝令和❞です!!
❝令和❞の響きに慣れるまで少しかかりそうですが、平成の時を最後まで大事に大事に過ごしてゆきたいですね。
そして、新年度がスタートしました!!
『まごころ弁当 富士店』も4/8(月)で6周年をむかえます!!
これからも、安心・安全でおいしいお弁当をお届けして参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
明日も気温が低く、週末まで寒い日が続くようですのでお身体を冷やさないように温かくしてお過ごしくださいねm(__)m
今日のこれからも、こまちです

みんな大好き、ビーフカレー
マイルドで食べやすく、コクがあってとても美味しいですよ~
平成も後1ヶ月を切りましたね。。。新元号は❝令和❞です!!
❝令和❞の響きに慣れるまで少しかかりそうですが、平成の時を最後まで大事に大事に過ごしてゆきたいですね。
そして、新年度がスタートしました!!
『まごころ弁当 富士店』も4/8(月)で6周年をむかえます!!
これからも、安心・安全でおいしいお弁当をお届けして参りますのでどうぞよろしくお願い致します。
明日も気温が低く、週末まで寒い日が続くようですのでお身体を冷やさないように温かくしてお過ごしくださいねm(__)m
今日のこれからも、こまちです


みんな大好き、ビーフカレー


Posted by まごころ弁当 富士店 at
21:52
│Comments(0)
2019年03月30日
三月もお世話になりましたm(__)m
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
❝寒の戻り❞というのでしょうか…そこはかとなく寒い日が続いていますね
今年は温かくなったり、寒くなったり寒暖の差が激しく、おまけに花粉量も多かったので花粉症の方も辛そうで体調が清々しない人も多かったようです
早いもので、週が明ければもう4月ですね。。。新しい季節の始まり、そして。。。
『まごころ弁当 富士店』も4/8で6周年をむかえます!!
7年目、ラッキーセブンの年です!! 元号も新元号に代わりますし。。。皆様にとっても『まごころ弁当 富士店』にとってラッキーな新年度になりますように…
これからも安心・安全でおいしいお弁当をお届けしてまいりますので、よろしくお願い致します!!
今日の普通食です

白身魚のフライです
みんな大好き、安定のお味です
おいしいですよ~♪
❝寒の戻り❞というのでしょうか…そこはかとなく寒い日が続いていますね

今年は温かくなったり、寒くなったり寒暖の差が激しく、おまけに花粉量も多かったので花粉症の方も辛そうで体調が清々しない人も多かったようです

早いもので、週が明ければもう4月ですね。。。新しい季節の始まり、そして。。。
『まごころ弁当 富士店』も4/8で6周年をむかえます!!
7年目、ラッキーセブンの年です!! 元号も新元号に代わりますし。。。皆様にとっても『まごころ弁当 富士店』にとってラッキーな新年度になりますように…

これからも安心・安全でおいしいお弁当をお届けしてまいりますので、よろしくお願い致します!!
今日の普通食です


白身魚のフライです


Posted by まごころ弁当 富士店 at
22:42
│Comments(0)
2019年03月18日
3月も半ばですねm(__)m
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
昼間は大分暖かくなりましたが、朝晩は冷えますね☆
さと吉のまわりも、花粉症だか風邪だかわからず、体調を崩している人がボチボチおりますので、
皆さんも手洗い・うがいをしてお出かけにはマスクなどをして、体調管理に注意してくださいね
今日の普通食です

韓国風焼肉です
キムチがピリッと効いて、ご飯に混ぜると❝ビビンバ❞に早変わり!!ごはんがモリモリ進みますよ~
先日、お客様より『魚が苦手だから魚を減らしてほしい』との要望がありました。
ご要望にお応えして、そのお客様のおかずは、主にお肉料理にさせていただいております。
お客様のお好みに合わせて、おかずの変更もなるべくご希望に沿うようにいたしますのでお気軽にお問合せくださいねm(__)m
昼間は大分暖かくなりましたが、朝晩は冷えますね☆
さと吉のまわりも、花粉症だか風邪だかわからず、体調を崩している人がボチボチおりますので、
皆さんも手洗い・うがいをしてお出かけにはマスクなどをして、体調管理に注意してくださいね

今日の普通食です


韓国風焼肉です


先日、お客様より『魚が苦手だから魚を減らしてほしい』との要望がありました。
ご要望にお応えして、そのお客様のおかずは、主にお肉料理にさせていただいております。
お客様のお好みに合わせて、おかずの変更もなるべくご希望に沿うようにいたしますのでお気軽にお問合せくださいねm(__)m
Posted by まごころ弁当 富士店 at
21:58
│Comments(0)
2019年03月04日
3月ですよ~ヾ(≧▽≦)ノ
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
今日は一日中雨でしたね~☆乾燥もしんどいですが、雨ばかりもジメジメして清々しませんね…
しかし、晴ればかりでも今度は花粉が大量に舞い上がりますのでそれはそれで…ということで、春もいい季節なだけではないのかな…とおもいます
しかし、3月ですね…。年が明けたばかりかと思いきや、あっという間に3月…平成ももうすぐ次の元号に代わってしまいますね。
気持ちをしゃんとして、一日一日を大切に、3月も美味しくて安心・安全でおいしいお弁当をお届けしてまいりますので、
今月も『まごころ弁当 富士店』をよろしくお願い致しますm(__)m
今日のこまちです

ほっけの山賊焼きです
こしょうがピリッと効いていつもと違うホッケの味をお楽しみたただけます
美味しいですよ~
今日は一日中雨でしたね~☆乾燥もしんどいですが、雨ばかりもジメジメして清々しませんね…

しかし、晴ればかりでも今度は花粉が大量に舞い上がりますのでそれはそれで…ということで、春もいい季節なだけではないのかな…とおもいます

しかし、3月ですね…。年が明けたばかりかと思いきや、あっという間に3月…平成ももうすぐ次の元号に代わってしまいますね。
気持ちをしゃんとして、一日一日を大切に、3月も美味しくて安心・安全でおいしいお弁当をお届けしてまいりますので、
今月も『まごころ弁当 富士店』をよろしくお願い致しますm(__)m
今日のこまちです


ほっけの山賊焼きです



Posted by まごころ弁当 富士店 at
21:33
│Comments(0)
2019年02月28日
2月晦日です☆
どもども~~♪さと吉ですm(__)m
。。。早いもので今年も2ヶ月が過ぎてゆきました…。
今年は例年よりも暖かく、朝起きても身が凍るほどの寒さは感じることが無かったなぁ…と、なんだかガッカリしてしまいました
寒い時は寒い!!暑い時は暑い!!…というか、寒い時にも暑い気がしてこれが温暖化かなぁ…と思います。
3月もまだまだ寒い日が続きますし、寒暖の差が激しく花粉も沢山飛びますので、体調を崩さないようにお気を付けくださいねm(__)m
2月も本当にありがとうございました。3月も頑張って参りますのでこれからも『まごころ弁当 富士店』をよろしくお願いいたします。
今日のカロリ―調整食です

肉じゃがです
和食の大定番の肉じゃが…ほっこりジャガイモとうまみたっぷりのお肉でご飯が進みます♪美味しいですよ~
。。。早いもので今年も2ヶ月が過ぎてゆきました…。
今年は例年よりも暖かく、朝起きても身が凍るほどの寒さは感じることが無かったなぁ…と、なんだかガッカリしてしまいました

寒い時は寒い!!暑い時は暑い!!…というか、寒い時にも暑い気がしてこれが温暖化かなぁ…と思います。
3月もまだまだ寒い日が続きますし、寒暖の差が激しく花粉も沢山飛びますので、体調を崩さないようにお気を付けくださいねm(__)m
2月も本当にありがとうございました。3月も頑張って参りますのでこれからも『まごころ弁当 富士店』をよろしくお願いいたします。
今日のカロリ―調整食です


肉じゃがです


Posted by まごころ弁当 富士店 at
21:39
│Comments(0)